おうちに マスク
本日は マンションの壁についている 吸気口についてです。
このような 換気口が付いていると思います。でもどうやって外すのでしょうか?
画像検索してみますと ありました。型番は違いますが構造は同じです。
1 真ん中のボタンを、押しますと(開く)の状態になります。
その状態で グリルの手が引っかかるところで 回しますと 中のグリルが出てきます。
想像以上に 中は真っ黒です。この街の大気汚染は深刻です。
喘息や、気管支炎に悩まされるのもわかります。
このタイプは最初に防虫網しかありませんでした。
3 ご自分で、ホームセンターに行き フィルターを探して丸くカットして
中に取り付けても良いと思いますし、このような換気口コーナーに行けばございます。
口の大きさは ほぼ定格ですので ご自宅のサイズをお確かめの上 ご購入ください。
もちろん クリーンハンター.com でも お取替え 取り付け させていただきます。
穴の中も 綺麗に拭き取ります。
この吸気口は、キッチン、お風呂、トイレの換気扇を回しますと 勢いよくここを通って
空気が入ってきます。
外に出かける際に、マスクが手放せない 花粉症の方 是非 おうちにも マスクしてあげてください。